SSブログ

マンション管理士受験心得 [エッセイ]

DSC01419_R_R.jpg
昨日、マンション管理士の試験を東京池袋の立教大学で受けた
比較的暖かであったが日が陰ると寒い、やはり冬なんだと実感した
やることはやったので、後は運を天に任せ、やるしかないと挑んだ

でも難しい !! 結果は分からないが、試験を受ける当日の心得を書き記す
DSC01414_R_R.jpg

服装・・・寒いと困るので何枚か重ね着が必要とおもう。暑ければ一枚づつ
     脱げばよいからだ。半そでの山用のTシャツ、長袖の厚手のシャツ、
     その上にフルジップのフリース、コートと重ねた。
     外にいる時は丁度よい暖かさだ

     試験会場は150席くらいある。受験生が増えるにつれて暑くなり、
     空調が効きづらいコートとフリースを脱いだがあつく、
     シャツのボタンを半分くらい外して対応したが、
     汗だくだくであった
     いかようにも調整できるように万全を図ったほうがよい

昼食・・・しっかりと食べたほうがよい。12:30から受験の注意説明があるので、
     11:00には現地についた
     キャンパスのベンチで早めだが、昼食を食べる
     小さめのおにぎり2個と卵焼きとみかん1個
     おやつとして受験の友の「キットカット」卵焼きには砂糖をいれてもらい、
     おやつのチョコレートで糖分を補給した
     自分の腹としては6分目くらいで、これぐらいが丁度良い
     眠くならず、お腹がはらず、普段甘いものは控えているが
     今回は頭の回転がよかった。

時計・・・持っている時計の電池切れがあいついたので、
     ソーラーデジテルと10年電池の時計を2台持っていった
     試験会場では開始後1時間と終了5分前に知らせてくれたが、
     時計を見ながら120分で50問をこなさなければならない
     半分の25問を55分で切り抜け、少し落ち着く
     50問を片付けるのに110分かかった
     その後見直ししたが、正解と思って解答したものが、
     なぜか間違いではないかと疑心暗鬼になったため、
     見直し作業は慎重をきしたほうがよい

参考書・・・何冊も持って来て会場で拡げている方がいたが、
       持って行かないと不安になるので、
       過去問集を一冊と暗記用の薄い参考書を一冊持参した
       行きの電車の中では暗記用のものを出して、
       適当にページを開けて確認作業をした
昼食をとりながらパラパラとめくったが会場では見なかった
電車の中で確認したものが2問出題されたのでラッキーであった

鉛筆・・・日ごろ使用しているシャープペンシルを2本と消しゴムも2個持参
使い慣れているものが当然ながらよい
シャープペンの芯は前日に確認して補充を忘れなかった

現地到着時間・・・2時間前には到着したが、少し早すぎたかもしれない
それでも大学の中を用意してきたデジカメで撮影
なかなかきれいな歴史のありそうな大学であった
ゆっくり昼食をとり、トイレで用を済ませ落ち着いた
なお、ぎりぎりに会場に滑り込む受験生が多く見受けられた
何かあったんだろうなと思いつつ問題文を読んだ

トイレ・・・大学の教室を借用しての会場なのでトイレに余裕があると思っていたが、
受験の9割は男性で小用をたすのにも長い列ができていた
観光地の女性用トイレを思い出す

DSC01432_R_R.jpg
DSC01422_R_R.jpg
鈴かけの経の碑があった。そう言えば灰田勝彦も立教だった・・・懐かしい
DSC01416_R_R.jpg





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

枯れたすすきに味がある自転車通勤 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。