SSブログ

東京新橋散歩 [一日一句]

東京で一番高い山をご存知でしょうか?奥多摩にある 雲取山で標高2,017mです。
では23区内で一番高い山(自然山)をご存知でしょうか? 愛宕山になります。
港区にある山で標高25.7mもあります。

先日友人達とここを登山してきました。

DSC05217_R.JPG

新橋もずいぶん変わりました
真ん中のビルが虎ノ門ヒルズ
新虎通りに面しています
この通りは計画段階では通称マッカーサー通りと言われていたような

DSC05240_R.JPG

ここが愛宕山
山頂には愛宕神社があります

DSC05244_R.JPG

都会の中に緑豊かな地図上では点でしかありませんが
落ち着くひと時を味わえます
木立の中を歩くと 蝉時雨が降り注ぎます。夏の風物詩といっていいでしょうね。

夕すゞみよくぞ男に生まれけり  宝井其角


IMG_1796A (1)_R.jpg

正面の急な石段が「出世の石段」と呼ばれます。別名男坂。

IMG_1797A_R.jpg

八十六段の急な階段です。江戸時代、馬でこの階段を一気に駆け上がり紅白の梅の枝を折って
徳川家光に献上した曲垣平九郎の故事に由来しています。

IMG_1798A_R.jpg

一気に登らずゆっくりとしかも後ろを振り返るのも怖いくらいです

IMG_1799A_R.jpg

上からのぞくとこの階段の急なことがよくわかります

IMG_1793A_R.jpg

近くにある浅野内匠頭の終焉之地の碑 (内匠頭が預けられた田村右京太夫の屋敷跡)

子供のころはこの辺りは田村町と言っていましたが
今は新橋○○丁目となってしまいました








nice!(57)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つよい香りに誘われて [一日一句]

カサブランカが今年も団地の庭に咲いた
いつも手入れらしきこともしていない

このままではと皆で一念発起
昨年の秋、花が枯れてから花の部分を切り落とし
球根が大きくなるようにと茎が枯れるまでそのままに
途中お礼の肥料を根元に撒いた

DSC05101_R.JPG

今年は花の数が少なくなったが大きく鮮やかに咲いてくれた
植えて5年くらい経つ 手入れは必要ですね


DSC05104_R.JPG

「あかし」という地ウイスキーを見つけた 兵庫県明石市の醸造所製
暑気払いに「ぐい!」といこうと求めた

取り敢えずストレートで口に含む おいしい
ソーダで割った う~ん 
学生のときよく飲んだ コーラ割り う~ん
水割り うん 
もう一度ストレートで おいしい 
ぐいがぐいぐいになりぐいぐいぐいとなった

DSC05080_R.JPG

あては胡瓜に茗荷の入った浅漬け おいしい

DSC05083_R.JPG


静かなる闇焼酎にありにけり 岡井省二

季語 焼酎 夏




nice!(64)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しいいんだろうな [つぶやき]

通勤途中に高級外車、主には中古車を販売する会社がある
横丁から見ると何人ものツナギを着た人が整備に忙しそう!

歴史は古くボクが高校生のとき仲間と何回か足を運んだことがある
何十年も前のことなので記憶が薄れていますが・・・

当時高校生でも軽免許で360ccを乗っている奴がいました

1.JPG
2.JPG
3.JPG
4.JPG
5.JPG

写真を見ただけでは何という車なのかわかりませんが
乗ったら楽しいいんだろうな~ といつも思う

車は下駄と思っているボクでも
外車のコックピットに座ってハンドルを握りエグゾーストを聞くと
夢心地の雰囲気になるんだろ~な~

と考えつつ
今日は17年乗ったトルネオを車検のためホンダに持ってゆく






nice!(62)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

梅雨の晴れ間 [一日一句]

一日中降っていた雨が翌朝やんで花と葉に水玉を与えていた

今年の関東は梅雨に入ってもしとしと毎日降るようなことはなく
関東の水がめが多い北関東、群馬、水上あたりは降水量が少ないらしい

関東は今年水不足かも 現在取水制限10%実施中

1.jpg
2.jpg
3.jpg
4.jpg
5.jpg

降る音や耳も酸うなる梅の雨  松尾芭蕉

黴雨 ばいう 中国では黴の生えやすい時期に降る雨で黴雨と書いたそうです

梅雨 ばいう 日本では黴のイメージが悪いので同じ時期で同じ「ばい」の梅を用いた由



nice!(56)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

耐震化工事 [つぶやき]

毎日歩いている道沿いの高架線の橋脚補強工事をしている
コンクリートの柱に厚い鋼板を巻き付けているので耐震化工事とわかる

1.jpg

高架下は耐震化が完了している場所は駐車場や公園になっているところもある

2.jpg

建設当時は十分な強度計算がなされ耐震化に余裕があったんだろう
阪神・淡路大震災や東日本大震災を経て耐震化工事が多くされてきている
高速道路の橋脚がぽっきり折れて倒れている写真が残像としてある
想定外とは何かと思う

4.jpg

素人目で思うことは橋脚はたくさんあるけど細いな~と
だから補強工事をしているのかな~思う

3.jpg

駅構内、改札前も同様の工事中
想定外のことが起きないように心から願う

高架橋耐震補強工事.jpg

東武鉄道の発表資料によると
2014年度に鉄道事業において総額322億円の設備投資を行い、安全対策、環境対策
およびお客さまサービスの向上施策を推進し、お客さまに安心して、より便利に、そして
より快適にご利用いただけるように努めます。」とある
写真は発表資料から拝借しました。


タグ:耐震化工事
nice!(56)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山下公園あたりぶらり散歩 その3 [一日一句]

DSC03904_R.JPG
JR桜木町駅前 ここは明治期の横浜停車場(旧横浜駅)
新橋(現在の汐留)を出発して終着はここ

DSC03945_R.JPG
「PORT OF YOKOHAMA 1859 港湾局」 
横浜港の船と灯台のデザインで電気のマンホールの蓋

DSC03946_R.JPG
「YOKOHAMA」  ベイブリッジのデザイン

改めて「マンホール」とは何かと調べたところ 【manhole】 でした。
「下水などの導水管・管渠(かんきよ)・ボイラーなどの掃除・点検のため、人の出入りができるように作った穴。」
広辞苑第四版より 
ということは人が出入りできない小さいものはマンホールと言わないのだろうか?

DSC03948_R.JPG
「消火栓 FIRE HYDRANT」 
消火栓だから赤色と思い込み! よく見たら黄色 目立ちます

DSC03949_R.JPG
「PORT OF YOKOHAMA 1859 おすい」 陶器製?の横浜港の船と灯台のデザイン
マークがはめ込まれて周囲の道路に合わせてレンガ模様 しゃれていますね

DSC03952_R.JPG
「YOKOHAMA ソフトシール弁」 日本丸のデザイン

DSC03982_R.JPG
開港の道 KAIKŌ PROMENADE

DSC04041_R.JPG
「ヨコハマ」 カバの絵

DSC04046_R.JPG
仕切弁

友人と散歩したので中々自由が利きません
今度は一人でと思いますが、一人だと寂しい
などとぶつぶつ言いながら晩飯では独酌
女房はビールをコップに1/3程しか飲みませんが
ボクの話には(取り敢えず)相槌を打ってくれています。

冷酒やはしりの下の石だたみ   其角 

季語 冷酒 夏



nice!(81)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山下公園あたりぶらり散歩 その2 [つぶやき]

山下公園あたりぶらり散歩 つづき

1.JPG
童話「赤い靴」について参加者は誰もわかりませんでした。_(._.)_

2.JPG
DSC04019_R.JPG
山下公園の庭園は春の花が満開、あと1週間くらいは見ごろとのこと
同年輩の年齢を重ねた方々多かったですね
つまり時間がある、金がな????

5.JPG
中華街へつづく並木道は若葉がきれいでした

6.1.JPG

7.JPG
腹ペコで期待膨らむ中華街 修学旅行なのか?学生さんが多いですね
必死で安くて飲めるところを探しました

8.JPG
観光客向けなのか2時間食べ放題1980円という店が多く
それを避けて入店した店で食事、主には紹興酒
(よく行く近くの珍来の味の方がボクは好きですね)

9.JPG
お土産はここ華正樓で肉まんと月餅
肉まんは一つ465円 (税込) 
一つで腹いっぱい、旨いの一言です 


ここからは今回の山下公園ぶらりを計画した友人ご夫妻が先行して選んだ肉まんの食レポです

DSC03858.JPG
DSC03870.JPG

1、重慶飯店:又焼肉まん@306税込 85φ、105g ラージャーメンが入り少し甘目
2、源豊行:大肉まん@330 100φ、180g タケノコの歯触りが良い、味淡白、柔らか目
3、北京飯店:五目肉まん@430 100φ、260g 高菜漬け入り、肉・竹の子大きめに刻んであり味シッカリ
4、翠光園:肉まん@280、80φ、95gネギ塩味、柔らかい

※お薦め順や旨い順てはありません



nice!(109)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山下公園あたりぶらり散歩 [つぶやき]

暫らくぶりの友人3人と横浜を散歩をした
朝、風が冷たく強く、みなとみらいのユニクロに飛び込もうかと思ったほど・・・
桜木町駅から定番の散歩コースを歩きます

DSC03912.jpg
ビルの2階のコンコースから一望

DSC03924.jpg
日本丸メモリアルパーク 初代日本丸を展示しています
帆があると勇壮な雰囲気がでていいのだが本日は帆はたたんでおりました
帆は定期的にボランティア100人の手を借りて張っているようてす
これを総帆展帆(そうはんてんぱん)といいすべての帆をひろげることを言うようです

DSC03929.jpg

saildrill_01.jpg
総帆展帆した日本丸
※HPから借用しました

DSC03925.jpg
おやじ仲間

DSC03983.jpg
山下公園に向かう
小腹が空いたのでコンビニでおやつと飲み物!?を調達しました

DSC03988.jpg
大桟橋には残念なら小型て゜したが客船が停泊中
山下公園のベンチでスナックなど軽い飲食をしながら旧交と友好を温めています

DSC03985.jpg
港では一番権限と力があるのはタグボート

DSC04005.jpg
日本郵船氷川丸

DSC04008.jpg
1930年に太平洋横断シアトル航路へ就航した当時を代表する高速貨客船」と観光案内にあります。

DSC03999.jpg
赤い靴を履いた女の子」像

つづきます

nice!(78)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

里山歩き 宝篋山(ほうきょうさん) [つぶやき]

宝篋山はつくば市北東部にある,標高461mの山です。
東には日本で2番目の面積を誇る霞ヶ浦,遠くに太平洋(鹿島灘)を望むことができます。
また,南西には関東平野を一望でき,空気の澄んだ日には富士山が,北には名峰筑波山,
その先には榛名山・赤城山・日光連山と360度のパノラマを楽しむことができます!
春はヤマツバキ・コブシ・山桜・フジ・ツツジなど多彩な花々で飾られ,夏は新緑に覆われ,
秋は山一面の紅葉と,登山者を一年中飽きさせない景観です。
周辺には,遺跡や文化財も数多く点在し,歩きやレンタサイクルで見て周ることができます。
里山・山歩きに興味がある方は,是非宝篋山トレッキングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
つくば市HPより

金曜日天気がよさそうなのでご近所さんとハイキングに行きました

1.jpg
宝篋山 常願寺コース

2.jpg
渓流に沿って

4.jpg
ブナ林を抜けて

5.jpg
一呼吸、年齢層が高いのですぐ休憩

6.jpg
宝篋城の空堀跡とある。案内板がなければ気が付かない。

7.jpg
宝篋城の土塁とある。検索すると南北朝時代とでてくるが確かかどうかわかりません。

8.jpg
ツツジの花に出迎えをうけて山頂へ

10.jpg
12.jpg
目の前に筑波山が見えます

12.1.jpg
昼食にカップラーメン、食後にドリップコーヒーで男の井戸端談義

13.jpg
遠く霞ヶ浦が見えます
牛久の大仏も遠望できます

14.jpg
帰路は小田城コース

15.jpg
16.jpg
近くは牛久市の家並

17.jpg
遠くに牛久大仏が

18.jpg
日差しが強い一日でしたが、木陰の路を歩いてきました
トレッキングシューズを伝わる枯葉や草の感触が心地よい1日でした

19.jpg
山歩きは1万2千歩でした。


nice!(49)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春の夢 [一日一句]

DSC04569.jpg
DSC04568.jpg

日曜の朝、散歩で見つけた「ま」
水道工事か何んかで道路を掘り返し業者が消えた文字だけ修復し
「ま」だけを新しくしているのだろう・・・推測

「止」と「れ」は別の工事まで待つことになるのか!


今日の俳句

  しまひまで見てしまひけり春の夢   行方寅次郎

  しまいまでみてしまいけりはるのゆめ なみかたとらじろう


勝手な句意
  うたた寝したら夢を見てしまいましたよ
  夢に起承転結があるじゃないですか
  邯鄲の夢かもしれませんね

ボクの夢
  日曜の朝、ウォーキングを速歩でしたせいか午後うつらうつらしてしまって
  少しボケて何度も眠ったような気がした
  うとうとすると夢の続きが出てくるようで
  夢を見るとあと少しなのに!と残念がることがありますが
  今回の夢には残念感?がありませんでした

うたた寝は春に限りますね

季語 春の夢
  春の夢は昔から、「春の夜の夢のごとし」とか「昔日富貴、一場春夢」なとのように、
  華やかだがはかない人生のたとえに用いられる。快い眠りのなかで見る夢には
  どこか艶なる趣が漂う。      俳句歳時記 春 角川学芸出版より






nice!(75)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。